3b. 世界一周ノート 青木大地

仕事をやめ、2013年10月から1年間の予定で世界一周の旅に出ました。

Profile
aoki_s

青木大地(あおき・だいち)

1986年生まれ。日本大学 芸術学部 卒業。
卒業後、大手レンタルビデオメーカーに勤務。店舗、営業を経て世界旅行のため退社。
念願のフリーライターとしてとりあえず1年は過ごせそうです。
同名義のFacebookもよければ見てください。

Facebook

第5回:チェンマイ

Khom-Loi-in-Mae-Cho

タイ、チェンマイはロイクラトン祭りのために多くの観光客で賑わっていた。
ホテルでは満室表示が目立ち、昼夜爆竹が鳴り響いていた。

チェンマイでは本来はロイクラトン祭りとは違ったサンサーイという祭りがこの時期に合併形式で行われ、コムローイと呼ばれる熱気球を一斉に空に上げるイベントが行われる。郊外にあるメイジョー大学敷地内でのコムローイは、ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」でもとりあげられ、タイの3大祭りの一つとして近年メディア露出も多い。
祭りは3日間で、メイジョー大学で熱気球を上げるのは初日の夜のみなので、旧暦基準で毎年変動する日程とホテルの予約には注意が必要かもしれない。

僕自身、中国、ベトナム、カンボジアで出会ったパッカーたちとも再会するほど、東南アジア近辺のパッカーがこの時期のチェンマイを目指していた。
現在、脱線事故の影響で運休しているバンコク・チェンマイ間の鉄道が使えないため、バンコクからのバスを利用して観光客が集まっていた。このバスは盗難バスと名高く、僕のボロボロのサンダルですら預けた先から消えてしまった。
チェンマイはバンコクと比較して物価も安く、徒歩圏内で生活が賄えてしまう利点、更にはタイ北部ということもあり、ラオス間を往き来するドラッグ系パッカーも混ざり、多くの沈没者を目にすることができる。欧米系が多く、滞在期間を無視しての滞在者にも度々出会った。彼ら曰く、バンコクよりも取り締まりが緩いとのことだった。

目当てのメイジョー大学でのコムローイは素晴らしかった。今まで人生で見た光景の中で1番美しかったかもしれない。僕は人にあそこに行けとか、あれはした方が良いとか言われるのが大嫌いで、人にもそれはしないのだけれど、このコムローイだけは人に言ってしまうかもしれない。休みがとれるなら行った方が良いと。
Khom-Loi-in-Mae-Cho
(コムローイ)

コムローイが終わった後の2日間は、パレードや美人コンテスト、本来のロイクラトン祭りである灯籠流しを楽しめる。お祭りが終わると人は激減して、また過ごしやすいチェンマイが戻ってくる。
暇なら首長族を見に出かけたり、ドイステープ寺院に足を運んだりしてもいい。
Kayan
(首長族)

Doi-Suthep
(ドイステープ寺院)

およそ2週間弱滞在の、水・コーヒー・キッチン付きの1泊360円のドミトリー(GIANT2という安宿)は、大量の蚊と東南アジア北部で流行中のデング熱への恐怖を除けば快適だった。
思わず沈没しそうになるのを堪えて、僕はラオス、ルアンパバーンを目指すことにした。

次回は丸2日川下り国境越えラオス、再びバンコクへの移動を記します。


・ネットにあまり情報のないメイジョー大学(市内から北へ15キロ)への行き方ですが、前もって申し込むツアーやホテルが用意するバス等は割高でした(500~3000円)。ソンテウと呼ばれる乗り合い小型トラックが市内にたくさん走っていて、そこでの交渉が可能です。もし何人か人がいればより安く済みます。僕は行きが90円、帰りが210円でした。渋滞と大学での場所とりも考慮して、行きは早めがお奨めです。帰りは渋滞とソンテウ交渉に時間がかかり市内着は23時くらいになりました。
・メイジョー大学への入場は無料です。
・コムローイは敷地内で300円で買えます。敷地の外で安いものを買っても、持ち込み禁止で没収されます。
・敷地内では大量の屋台(安い)が出ているので食事の心配は要りません。


バンコク・デモ情報
12月15日現在、デモは6日のピークと比べれば落ち着きましたが、未だ首相府や広場での座り込みが続いています。首相府前(衝突エリア)での座り込み者を1日1500円で募る(人を連れてくると紹介料+600円だとか)など、反タクシン派も民衆の煽動に躍起になっているようです。
市内観光に関しては影響ありません。ただ、政府系の建物が集まるカオサン方面は交通規制、デモ行進が多発しますので注意が必要です。
Bangkok
(バンコク)

詳細は世界一周ノート・バンコク沈没編でお伝えできればと思います。


これまでのルート
とりあえずの予定コース:上海→杭州→南寧→ベトナム→ハノイ→ホーチミン→カンボジア→チェンマイ…、以降東南アジアからインド、トルコ、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、南米と巡る予定

3b. 世界一周ノート 第5回


3b. 世界一周ノート 青木大地

仕事をやめ、2013年10月から1年間の予定で世界一周の旅に出ました。

Profile
aoki_s

青木大地(あおき・だいち)

1986年生まれ。日本大学 芸術学部 卒業。
卒業後、大手レンタルビデオメーカーに勤務。店舗、営業を経て世界旅行のため退社。
念願のフリーライターとしてとりあえず1年は過ごせそうです。
同名義のFacebookもよければ見てください。

Facebook

第5回:チェンマイ

Khom-Loi-in-Mae-Cho

タイ、チェンマイはロイクラトン祭りのために多くの観光客で賑わっていた。
ホテルでは満室表示が目立ち、昼夜爆竹が鳴り響いていた。

チェンマイでは本来はロイクラトン祭りとは違ったサンサーイという祭りがこの時期に合併形式で行われ、コムローイと呼ばれる熱気球を一斉に空に上げるイベントが行われる。郊外にあるメイジョー大学敷地内でのコムローイは、ディズニー映画「塔の上のラプンツェル」でもとりあげられ、タイの3大祭りの一つとして近年メディア露出も多い。
祭りは3日間で、メイジョー大学で熱気球を上げるのは初日の夜のみなので、旧暦基準で毎年変動する日程とホテルの予約には注意が必要かもしれない。

僕自身、中国、ベトナム、カンボジアで出会ったパッカーたちとも再会するほど、東南アジア近辺のパッカーがこの時期のチェンマイを目指していた。
現在、脱線事故の影響で運休しているバンコク・チェンマイ間の鉄道が使えないため、バンコクからのバスを利用して観光客が集まっていた。このバスは盗難バスと名高く、僕のボロボロのサンダルですら預けた先から消えてしまった。
チェンマイはバンコクと比較して物価も安く、徒歩圏内で生活が賄えてしまう利点、更にはタイ北部ということもあり、ラオス間を往き来するドラッグ系パッカーも混ざり、多くの沈没者を目にすることができる。欧米系が多く、滞在期間を無視しての滞在者にも度々出会った。彼ら曰く、バンコクよりも取り締まりが緩いとのことだった。

目当てのメイジョー大学でのコムローイは素晴らしかった。今まで人生で見た光景の中で1番美しかったかもしれない。僕は人にあそこに行けとか、あれはした方が良いとか言われるのが大嫌いで、人にもそれはしないのだけれど、このコムローイだけは人に言ってしまうかもしれない。休みがとれるなら行った方が良いと。
Khom-Loi-in-Mae-Cho
(コムローイ)

コムローイが終わった後の2日間は、パレードや美人コンテスト、本来のロイクラトン祭りである灯籠流しを楽しめる。お祭りが終わると人は激減して、また過ごしやすいチェンマイが戻ってくる。
暇なら首長族を見に出かけたり、ドイステープ寺院に足を運んだりしてもいい。
Kayan
(首長族)

Doi-Suthep
(ドイステープ寺院)

およそ2週間弱滞在の、水・コーヒー・キッチン付きの1泊360円のドミトリー(GIANT2という安宿)は、大量の蚊と東南アジア北部で流行中のデング熱への恐怖を除けば快適だった。
思わず沈没しそうになるのを堪えて、僕はラオス、ルアンパバーンを目指すことにした。

次回は丸2日川下り国境越えラオス、再びバンコクへの移動を記します。


・ネットにあまり情報のないメイジョー大学(市内から北へ15キロ)への行き方ですが、前もって申し込むツアーやホテルが用意するバス等は割高でした(500~3000円)。ソンテウと呼ばれる乗り合い小型トラックが市内にたくさん走っていて、そこでの交渉が可能です。もし何人か人がいればより安く済みます。僕は行きが90円、帰りが210円でした。渋滞と大学での場所とりも考慮して、行きは早めがお奨めです。帰りは渋滞とソンテウ交渉に時間がかかり市内着は23時くらいになりました。
・メイジョー大学への入場は無料です。
・コムローイは敷地内で300円で買えます。敷地の外で安いものを買っても、持ち込み禁止で没収されます。
・敷地内では大量の屋台(安い)が出ているので食事の心配は要りません。


バンコク・デモ情報
12月15日現在、デモは6日のピークと比べれば落ち着きましたが、未だ首相府や広場での座り込みが続いています。首相府前(衝突エリア)での座り込み者を1日1500円で募る(人を連れてくると紹介料+600円だとか)など、反タクシン派も民衆の煽動に躍起になっているようです。
市内観光に関しては影響ありません。ただ、政府系の建物が集まるカオサン方面は交通規制、デモ行進が多発しますので注意が必要です。
Bangkok
(バンコク)

詳細は世界一周ノート・バンコク沈没編でお伝えできればと思います。


これまでのルート
とりあえずの予定コース:上海→杭州→南寧→ベトナム→ハノイ→ホーチミン→カンボジア→チェンマイ…、以降東南アジアからインド、トルコ、ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ、南米と巡る予定