4. 旅の本屋 のまど イベント情報:
 9月1日 週末アジア旅倶楽部 旅bar ~旅の本屋のまど店長・川田さんの場合~
 9月7日 下川裕治さん スライド&トークショー

Profile
プロフィール

旅の本屋 のまど

東京・西荻窪にある旅の本屋です。音楽、映画、思想、料理、宗教など、さまざまなジャンルから「旅」を感じさせてくれる本をセレクトしています。「旅」に関するイベントも定期的に開催中!
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-10司ビル1F
営業時間:12:00 ~ 22:00 定休日:水曜日
HP:http://www.nomad-books.co.jp/


◆週末アジア旅倶楽部 旅bar◆
「旅人による”旅”の場づくり。
~旅の本屋のまど店長・川田さんの場合~」

090101

東京・西荻窪にある「旅の本屋のまど」。旅をテーマに、ガイドブックだけでなく、幅広いジャンルの新刊・古本を取りそろえています。
店長の川田さん自身も旅が大好き。これまでに約40か国を訪れ、忙しくなった今でも、年に1~2回は海外旅行をしています。
新刊も扱う旅の本屋は、日本ではここだけ。そんなユニークでレアな書店を、川田さんはどうしてつくったのでしょうか?川田さんが旅の本屋という場所に込めた想い、場づくりの工夫などを伺います。

川田さんおすすめの旅本も紹介。
旅の本屋という空間をまるごと楽しんでください!

【トーク内容 (予定)】
・川田さんの経歴、旅の本屋のまどを開業するまでの経緯
・旅の本屋のまどに込めた想い、こだわっている点
・川田さんおすすめの旅本
・今後の展望 (川田さんが目指す“旅”の場づくりとは?) など

※質疑応答の時間も設けます

川田正和(かわたまさかず)

090104
出版社を退職後、海外を旅する中で「旅の本屋」というスタイルの書店に出会う。
大手書店での経験を経て、当時、吉祥寺にあった「のまど」に就職。
その後、前オーナーから引き継ぐ形で現在の場所で営業を開始。
「旅を表現する場所」としてイメージされた店内には、ジャンルにとらわれない様々な書籍やグッズが所狭しと並んでいる。
10周年を迎えた今、「旅人たちをつなげる場所」として、海外の書店関係者からも注目されている。

◆旅の本屋のまどツイッター
http://twitter.com/nomad_books

【開催日時】 9月1日(金)  19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】  1000円
【会場】  旅の本屋のまど店内  
【申込み方法】 お電話、ファックス、e-mail、または直接ご来店のうえ、
 お申し込みください。TEL&FAX:03-5310-2627
 e-mail :info@nomad-books.co.jp
 (お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
【お問い合わせ先】
 旅の本屋のまど TEL:03-5310-2627 (定休日:水曜日)
 東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
 http://www.nomad-books.co.jp
主催:週末アジア旅倶楽部 
 協力:旅の本屋のまど


新刊「東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編」発売記念
◆下川裕治さん  スライド&トークショー◆
「タイ・ミャンマー 全鉄道制覇迷走の旅」

新刊『東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編』(双葉文庫)の発売を記念して、旅行作家の下川裕治さんをお招きして、タイとミャンマーの鉄道旅の魅力についてスライドを眺めながらたっぷりと語っていただきます。超過酷なユーラシア大陸を縦断する鉄道旅や東南アジアの「マイナー国境」をひたすら越える旅を体験した下川さんが今回挑戦したのは、東南アジアの鉄道の全路線を完全乗車する旅。本書は、タイとミャンマー国内を、短い盲腸線を行ったり来たり、降りたら誰もいない真っ暗な駅で呆然としたり、時刻表にも載ってない謎の路線を求めてさまよったりと、あと一歩で東南アジア全鉄道を制覇するのがどれほど大変なことかを思い知らされる紀行エッセイになっています。下川さんは、果たしてタイとミャンマーの鉄道路線を完全乗車することができたのでしょうか?下川ファンの方はもちろん、タイやミャンマーが好きな方や東南アジアの鉄道旅に興味のある方はぜひご参加ください!

※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。

下川裕治(しもかわゆうじ)

1954年長野県松本市生まれ。旅行作家。『12万円で世界を歩く』でデビュー。以後、主にアジア、沖縄をフィールドにバックパッカースタイルでの旅を書き続けている。著書に、 『鈍行列車のアジア旅』『「生き場」を探す日本人』『世界最悪の鉄道旅行ユーラシア横断2万キロ』『「行きづらい日本人」を捨てる』『シニアひとり旅 バックパッカーのすすめアジア編』 等。

◆下川裕治さんブログ「たそがれ色のオデッセイ」
http://odyssey.namjai.cc/

【開催日時】  9月7日(木)   19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】  1000円   ※当日、会場入口にてお支払い下さい
【会場】  旅の本屋のまど店内
【申込み方法】 お電話、ファックス、e-mail、または直接ご来店のうえ、
 お申し込みください。TEL&FAX:03-5310-2627
 e-mail :info@nomad-books.co.jp
 (お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
  ※定員になり次第締め切らせていただきます。
【お問い合わせ先】
 旅の本屋のまど TEL:03-5310-2627 (定休日:水曜日)
 東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
 http://www.nomad-books.co.jp
 主催:旅の本屋のまど
 協力:双葉社

4. 旅の本屋 のまど:イベント情報


4. 旅の本屋 のまど イベント情報:
 9月1日 週末アジア旅倶楽部 旅bar ~旅の本屋のまど店長・川田さんの場合~
 9月7日 下川裕治さん スライド&トークショー

Profile
プロフィール

旅の本屋 のまど

東京・西荻窪にある旅の本屋です。音楽、映画、思想、料理、宗教など、さまざまなジャンルから「旅」を感じさせてくれる本をセレクトしています。「旅」に関するイベントも定期的に開催中!
所在地:〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-12-10司ビル1F
営業時間:12:00 ~ 22:00 定休日:水曜日
HP:http://www.nomad-books.co.jp/


◆週末アジア旅倶楽部 旅bar◆
「旅人による”旅”の場づくり。
~旅の本屋のまど店長・川田さんの場合~」

090101

東京・西荻窪にある「旅の本屋のまど」。旅をテーマに、ガイドブックだけでなく、幅広いジャンルの新刊・古本を取りそろえています。
店長の川田さん自身も旅が大好き。これまでに約40か国を訪れ、忙しくなった今でも、年に1~2回は海外旅行をしています。
新刊も扱う旅の本屋は、日本ではここだけ。そんなユニークでレアな書店を、川田さんはどうしてつくったのでしょうか?川田さんが旅の本屋という場所に込めた想い、場づくりの工夫などを伺います。

川田さんおすすめの旅本も紹介。
旅の本屋という空間をまるごと楽しんでください!

【トーク内容 (予定)】
・川田さんの経歴、旅の本屋のまどを開業するまでの経緯
・旅の本屋のまどに込めた想い、こだわっている点
・川田さんおすすめの旅本
・今後の展望 (川田さんが目指す“旅”の場づくりとは?) など

※質疑応答の時間も設けます

川田正和(かわたまさかず)

090104
出版社を退職後、海外を旅する中で「旅の本屋」というスタイルの書店に出会う。
大手書店での経験を経て、当時、吉祥寺にあった「のまど」に就職。
その後、前オーナーから引き継ぐ形で現在の場所で営業を開始。
「旅を表現する場所」としてイメージされた店内には、ジャンルにとらわれない様々な書籍やグッズが所狭しと並んでいる。
10周年を迎えた今、「旅人たちをつなげる場所」として、海外の書店関係者からも注目されている。

◆旅の本屋のまどツイッター
http://twitter.com/nomad_books

【開催日時】 9月1日(金)  19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】  1000円
【会場】  旅の本屋のまど店内  
【申込み方法】 お電話、ファックス、e-mail、または直接ご来店のうえ、
 お申し込みください。TEL&FAX:03-5310-2627
 e-mail :info@nomad-books.co.jp
 (お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
【お問い合わせ先】
 旅の本屋のまど TEL:03-5310-2627 (定休日:水曜日)
 東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
 http://www.nomad-books.co.jp
主催:週末アジア旅倶楽部 
 協力:旅の本屋のまど


新刊「東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編」発売記念
◆下川裕治さん  スライド&トークショー◆
「タイ・ミャンマー 全鉄道制覇迷走の旅」

新刊『東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ・ミャンマー迷走編』(双葉文庫)の発売を記念して、旅行作家の下川裕治さんをお招きして、タイとミャンマーの鉄道旅の魅力についてスライドを眺めながらたっぷりと語っていただきます。超過酷なユーラシア大陸を縦断する鉄道旅や東南アジアの「マイナー国境」をひたすら越える旅を体験した下川さんが今回挑戦したのは、東南アジアの鉄道の全路線を完全乗車する旅。本書は、タイとミャンマー国内を、短い盲腸線を行ったり来たり、降りたら誰もいない真っ暗な駅で呆然としたり、時刻表にも載ってない謎の路線を求めてさまよったりと、あと一歩で東南アジア全鉄道を制覇するのがどれほど大変なことかを思い知らされる紀行エッセイになっています。下川さんは、果たしてタイとミャンマーの鉄道路線を完全乗車することができたのでしょうか?下川ファンの方はもちろん、タイやミャンマーが好きな方や東南アジアの鉄道旅に興味のある方はぜひご参加ください!

※トーク終了後、ご希望の方には著作へのサインも行います。

下川裕治(しもかわゆうじ)

1954年長野県松本市生まれ。旅行作家。『12万円で世界を歩く』でデビュー。以後、主にアジア、沖縄をフィールドにバックパッカースタイルでの旅を書き続けている。著書に、 『鈍行列車のアジア旅』『「生き場」を探す日本人』『世界最悪の鉄道旅行ユーラシア横断2万キロ』『「行きづらい日本人」を捨てる』『シニアひとり旅 バックパッカーのすすめアジア編』 等。

◆下川裕治さんブログ「たそがれ色のオデッセイ」
http://odyssey.namjai.cc/

【開催日時】  9月7日(木)   19:30 ~ (開場19:00)
【参加費】  1000円   ※当日、会場入口にてお支払い下さい
【会場】  旅の本屋のまど店内
【申込み方法】 お電話、ファックス、e-mail、または直接ご来店のうえ、
 お申し込みください。TEL&FAX:03-5310-2627
 e-mail :info@nomad-books.co.jp
 (お名前、ご連絡先電話番号、参加人数を明記してください)
  ※定員になり次第締め切らせていただきます。
【お問い合わせ先】
 旅の本屋のまど TEL:03-5310-2627 (定休日:水曜日)
 東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F
 http://www.nomad-books.co.jp
 主催:旅の本屋のまど
 協力:双葉社